補助便座は必要?いつまで使う?おすすめの補助便座はこれ!

トイレトレーニングを始めようとする時、補助便座が必要かどうか?用意するならどういった物が良いのか?…と、いろいろ迷いますよね。

必要性・使用期間を踏まえ、おすすめの補助便座をご紹介します。

補助便座は必要?

結論から言うと、必ず用意しなくてはならない物ではありません。

ただ、あるととても便利です!

理由を3つにまとめます。

理由① こどもが座りやすい

大人用の便座にそのまま座ると、おしりが落ちてしまう可能性があります。

補助便座があれば安定して座っていられるのでこどもが安心でき、トイレトレーニングを進めやすくなります。

安定しないところでは、用を足しにくいですよね。

理由② 親が楽♪

補助便座を用意しないのであれば、慣れるまでは親が支えてあげる必要があります。

すぐにトイレトレーニングが終われば問題ないのですが…

はじめのうちは、トイレに行っても緊張などからすぐに出ない子も多いです。

その間、ずっと支えているのはけっこう大変だと思います。

理由③ 達成感を味わうことができる

親が支えなくてもいいので、「ひとりでできた!」という達成感を味わうことができます。

また、はじめはトイレに行っても出ないことがあるかもしれませんが、「トイレに座れた」ということをほめてあげられます。

こどもも親も楽なので、用意しておくのがおすすめです。

ストレスなくトレーニングを進められるのがいちばん!

いつまで使う?

これは、こどもによってかなり差がありますが、3歳前後で使わなくなったという話をよく聞きます。

体が小さかったり、こどもが好んで使ったり、という場合には、長く使うことになります。

反対に、体が大きかったり、大人と同じがいいと言ったりする場合には、数回しか使わなかった、ということも。

使わなくなるきっかけとしては、上記の

  • 体が大きい
  • 大人と同じようにしたい

ということの他に、

  • 一人で行くようになると、設置するのをこどもが面倒臭がる
  • 家の便座がウォシュレットなどで温かい場合、冬になると冷たい補助便座を嫌がる

などがあります。

ちなみに我が家の場合は、上の子は2ヶ月ほどで設置を面倒臭がるようになりました。下の子は、好きな色の補助便座だったためかすごく気に入っていました。しかし、5ヶ月ほど経った頃に季節が冬になり、冷たいのが嫌で使わなくなりました。便座シートをつけても、冷たい部分に脚が当たって嫌がりました。

おすすめの補助便座

たくさんの補助便座が販売されていますが、大きくは

  • 前に持ち手がついていてまたぐタイプ
  • 大人と同じように足を閉じて座るタイプ

の2種類です。

またぐタイプ

メリット:持ち手があることで力みやすい、好きなキャラクターのものを使うことでこどものやる気を引き出せる

デメリット:ズボンやスカート・パンツを全て脱がなければいけない

足を閉じて座るタイプ

メリット:服をひざまで下げれば用を足せる、親が座らせやすい

デメリット:ものによっては持ち手がない。

それぞれの親子にとって、それぞれに合ったものがあると思います。

私は、全て脱がせるのがとても面倒に感じました。

こどもはギリギリまで我慢して「トイレ!」ということもあるので、特に長ズボンやレギンスなどを履く冬場はバタバタします。

と、いうことで、おすすめは断然足を閉じて座るタイプです!

自宅や友人宅などで実際に使ってみて良かったものを、いくつかご紹介します。

リッチェル ポッティス

我が家ではこちらの補助便座を使用していました。

持ち手があることで、安心できたり、力みやすくなったりするようです。持ち手は取り外すこともできます。

前が少し高くなっているので、飛び散りにくいです。

サイズ調整が可能。

ベビービョルン トイレットトレーナー

こちらも前が少し高くなっているので、飛び散りにくいです。

使用しない時は壁に掛けられる輪っかがついています。

サイズ設定が可能。

おそろいの踏み台があり、揃えて使うことでトイレをすっきりコーディネイトすることができます。

カトージ ソフト補助便座

とてもシンプルな補助便座。押すと少し沈み込むような感触です。

祖母宅に置いてあるのがこのタイプです。トレーニング3日目にこれを使った時、なんの抵抗もなく用を足していたので、「このシンプルなもので良かったんだ!?」と衝撃を受けたのをよく覚えています。

低価格なのが良いですね。

冬場に冷たくなりすぎないのも良いです。

ディズニー ソフトポッティシート

上↑のものに持ち手がついたタイプ。

好きなキャラクターの補助便座でやる気を引き出せそうですね!

リッチェル ソフト補助便座

うしろが大きくあいているので、拭いてあげる時に手を入れやすいです。

選ぶ際のポイント

選ぶ際には、

  • こどもや親の好み
  • 掃除のしやすさ
  • サイズ-「サイズが合わない!」ということにならないよう、ご自宅の便座のサイズをしっかり確認してくださいね。

楽しくトイレトレーニングをすすめられますように♪(^^)

トイレトレーニングに必須!【踏み台の選び方とおすすめ商品】もご紹介していますので、よければご覧になってください♪↓↓↓

トイレトレーニングに踏み台は必要?いつまで使う?おすすめはコレ!

2020-10-08

【トイレトレーニングを3日で終了した方法】をまとめました↓↓↓ 

3日でトイレトレーニングを完了した方法「いつからどう始める!?」

2017-10-17




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です