自然を楽しむフィールドビンゴカード(春・秋)
気候の良い季節にぜひ楽しみたいフィールドビンゴ♪ 準備の手間もほとんどないので、子どもとお散歩に行く時にもぴったりです。 こちらでは、フィールドビンゴとは何か?や、おすすめの遊び方についてご紹介しています。 ビンゴカード…
気候の良い季節にぜひ楽しみたいフィールドビンゴ♪ 準備の手間もほとんどないので、子どもとお散歩に行く時にもぴったりです。 こちらでは、フィールドビンゴとは何か?や、おすすめの遊び方についてご紹介しています。 ビンゴカード…
トイレトレーニングを行うにあたって、踏み台が必要かどうか? 用意するならどのような物が良いのか?…と迷いますよね。 こちらでは、必要性や使用期間をふまえた「踏み台の選び方」と「おすすめの踏み台」についてご紹介します。 踏…
1枚の紙が、切ったり貼ったりするだけで立体的になっちゃうペーパークラフト☆ 難易度によって、こどもでも楽しく取り組めたり、大人がじっくり楽しめたりもします。簡単なところはこどもにお願いして、難しいところは親が…と協力して…
入園・入学の際、必ず行うことになる名前付け。 キレイに分かりやすく、かつ、効率良く名前をつけたい…と思われる方が多いと思います。 しかし、シールやスタンプなど、たくさんのアイテムがあって、どれがいいのか迷ってしまいますよ…
リビングや玄関などにクリスマスツリーがあると、家の中が華やかなクリスマスムードになってステキですよね☆ こどもが小さいうちは、触ったり倒したりしてしまいそうで、なんとなく購入できなかったのですが…下の子も4歳。むやみに触…
こどもがいると、車でのおでかけはとても便利ですが、運転中はこどもがぐずってもゆっくり対応してあげられず困りますよね。 そこで、移動中にDVDや動画を見られるようにしたい…と思う方は多いと思います。 我が家も、長距離移動用…
トイレトレーニングを始めようとする時、補助便座が必要かどうか?用意するならどういった物が良いのか?…と、いろいろ迷いますよね。 必要性・使用期間を踏まえ、おすすめの補助便座をご紹介します。 補助便座は必要? 結論から言う…
お別れ会の企画を担当していらっしゃるお母さま方、おつかれさまです! お別れ会にぴったりな、お部屋で楽しめるゲームをいくつかご提案します。 ゲームを決める際に考慮すべきポイントもご紹介しますので、参考になれば幸いです。 お…
クリスマスパーティーなどでプレゼント交換をする際、「500円以内」と指定のある場合がよくありますよね。 しかも、男女どちらも喜んでもらえるもの…となると迷ってしまいがち。 今回は、実際にこどもがもらって喜んだものや、お友…
2歳くらいになると、大人がはさみを使っているのを見て、自分も使いたがるようになりますよね。 「使わせてあげたいけど、まだ危ないのでは!?もう持たせて大丈夫!?」と心配になりますが、大事なポイントさえ伝えれば、意外と上手に…